事業所からのお知らせ

NEWS

come & see day ♪

 

 

2月18日・21日の2日間、みのたに園にてcome & see dayが行われました✨

 

保護者の方をみのたに園にお招きし、利用者の皆様の普段の様子を見て頂くという参観型の行事です!

 

 

 

 

当日、come & see day開始の準備をしていると、

いつもなら、ワイワイ、ガヤガヤと賑やかな雰囲気なのに、

なんだかいつもと違った少しシーンと静かな雰囲気・・・(笑)

 

 

 

とある利用者さんが、ポツリ。

 

「お母さんが来るから緊張するねん」

 

「大丈夫ですよ~!いつも通り、活動しましょうね~!」と声を掛けました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

まずはアートの活動を紹介します♪

 

 

利用者の皆さんは、作品作りを進めたり、自立課題に取り組まれました。

また1階フロアに作品を展示しました。

 

 

 

 

展示した作品をいくつか紹介させていただきます!

まずはこちら✨

 

『みのたにボール ~シェンロンはでてくるかな!?~』

 

ユニークな作品タイトルも、利用者の皆さんと一緒に考えました✨

 

こちらは球体の作品で、ゴムボールにでんぷんのりで新聞紙を貼り付け、乾いたらボールの空気を抜き、色付けした画用紙、折り紙、切ったタオルを張り付けたり、毛糸を巻き付けたり・・・

どんなデザインにするか、材料は何を使うかなど、皆でアイデアを出しながら、自由な発想で作成しました✨

 

 

こちらは『かめのファミリー』

同じく球体の作品です。

 

 

 

 

『ザ・四角 & ザ・五画』

 

 

『お花ばたけ』

 

 

 

 

 

『タイトル募集中』

こちらはビーズと丸形にカットした牛乳パックを紐に交互に通して大きな段ボールに吊っています。

タイトルをみんなで相談したのですが、どうしても思い浮かばず・・・😓💦

 

 

どうしようかと悩んだ末、come & see day 当日にメモとペンを設置し、タイトルを募集することにしました!

・・・がしかし、いまだタイトルが決まっていません(笑)

現在も募集中です!😊

 

 

こちらは当日のアート活動中の様子です✨

 

 

 

 

また、利用者の皆さんの様子を動画にまとめたものを、スライドショーとして上映しました!

 

 

 

和やかな雰囲気の中、和気あいあいと行われたcome & see dayでした(^^)/🎵