活動の様子 ~アート~
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年も、利用者の皆様と楽しく活動をしていきたいと思っております♪
今回は、日中活動の一環としてのアート活動の様子をご紹介します!
アートの活動は創作の活動で、利用者さんが好きなこと、得意なことを生かし、職員と一緒に楽しみながら作品作りをしています。
作品作りに使うのは、画用紙や牛乳パック、新聞紙、段ボール、割りばしなど・・・ほとんどが身近にあるものです。
ハサミを使い「切ること」、手で「ちぎること」が得意な方、
絵の具やクレヨンで「塗ること」が好きな方・・・
様々な方がいらっしゃいます。
正直あまり興味がない・・・という方もいらっしゃいましたが、
「やってみようかな~」と興味を示されたりと、和気あいあいと活動を行っています!
活動時間中、集中して黙々と取り組まれる方もいますし、職員と一緒に「何色で塗ろうかな?」と考えながら制作される方もいて、日々楽しく活動を行なっています。
2025年はへび年ですね。
1月の壁面も完成し、園内に飾っています。
今後も、利用者さんのペースで作品作りを進めていきたいと思います(^^♪