障害者支援施設 よろこび荘〈定員60名〉
個室・ユニット化工事を進めています!!
18歳以上の障害者を対象に、生活介護事業*1、入所支援事業*2を行っており、主に生活介護を中心とした施設です。ご利用者お一人おひとりに平穏で豊かな人生を送っていただけるようなサービスの提供を心がけています。
事業を利用する際には、ご利用者お一人おひとりの個別支援計画が作成され、利用目的にかなったサービスが提供されます。生活介護事業、または入所支援事業のみを利用することも可能です。
*1 生活介護事業とは、主に日中活動を支援するサービスであり、必要に応じて日常生活の介護を行い、創作活動や生産活動の機会を提供します。
*2 入所支援事業とは、主に夜間の居住を支援するサービスであり、入浴、排せつ、食事の介護などを行います。
サービス内容
食事
‣お一人おひとりの健康状態に合わせた食事を提供しています。
日中活動
‣お一人おひとりの障害程度、健康状態に応じたプログラムを用意しています。
散歩・ドライブ・買い物・音楽療法・園芸・創作活動・機能訓練・徒歩訓練・地域美化活動・個人の希望する外出先への個別園外活動(遊園地、温泉など)etc
入浴
‣ご希望に応じて、一般浴槽、特殊機械浴槽をご利用いただいています。
年間行事
‣季節行事やお楽しみ行事を実施しています。
お花見会・夏祭り・収穫祭・クリスマス会・忘年会・新年会・お誕生日会・日帰りバスツアーetc
健康管理
‣健康診断、嘱託医による園内検診などを実施しています。
‣緊急時には、協力医療機関などと連携し、速やかに対応いたします。
その他の事業
短期入所〈定員6名〉
‣自宅で介護する方が病気などの理由により、一時的に居宅介護が困難になった場合、一定期間入所していただき、介護サービスを提供します。
日中一時支援〈定員6名〉
‣家族の一時的な休息や就労を支援するため、日中のみの利用もできます。
施設長:池田 哲史
TEL:078-981-7271