児童発達支援センター おかば学園〈定員20名〉
小学校就学前の児童を対象に、日常生活の自立に向けた支援や療育を行うことにより、お一人おひとりの発達に応じた「遊び」や「学び」の場を提供しています。
事業を利用する際には、ご利用者お一人おひとりの個別支援計画が作成され、利用目的にかなったサービスが提供されます。
-
-
-
-
送迎車
サービス提供
開園日
月曜日~金曜日
*祝日、お盆、年末年始などは休みです。
開園時間
9:30~15:30
*送迎サービスを実施しています。
サービス内容
機能訓練
‣言語聴覚士・理学療法士による専門訓練、音楽療法士による音楽療法を実施しています。
家族支援
‣親子保育(月1回)
保護者の方に日頃の療育を見ていただくとともに、ご利用者と一緒に療育を体験していただきます。
‣懇談会
子育てをする中でお困りのことや進路先など、職員や保護者同士が交流し、情報交換できる機会を設けています。
‣個別面談・家庭訪問
ご利用者の特性やご家庭の状況も含めた総合的な相談については、ご希望に応じて個別に対応しています。
年間行事
‣季節行事やお楽しみ行事を実施しています。
お花見会・七夕祭り・夏祭り・ハロウィン・クリスマス会・豆まき・雛祭り・親子園外活動・運動会・お楽しみ会・お誕生日会・卒園式etc
児童発達支援事業に係る自己評価結果公表
管理者:小山 翔平
TEL:078-981-7271